梢月庵・仙石原
母の小学校時代の同級生が箱根湖尻の芦ノ湖畔で釣り宿を経営していましたが、10年くらい前に閉店して、一人暮らし。今年になって、母の友人は腰がいたくて外出できないというので、母はパンやチョコを送っていた。母が心配してぐちゃぐちゃうるさいので、顔を見に行くことに、突然、出かけた。12時半に出たのです。母の友人は家族もいない。
小田原で「ういろう」を買ったりしてたら15時頃に到着。
芦ノ湖の海賊船。

15時なのに母はお昼を食べてないから、今から食べることに。私は3時のおやつ!
むかーし、よく行ったおじいさんとおばあさんの蕎麦屋へ行くことになりましたが、私は初めて。
これがまたわかりにくい。湖尻から仙石原へ向かい、あの広い仙石原の手前にひっそりとあります。旗も隠れてみえなかった。おそらく常連客だけしか行かないかも?
美猫がお出迎え。

暗くて林の中にあり、ほんとに営業してるの?って感じのお店です。

代が変わり、50代くらいの夫婦が作ってた。母が天ぷらそばを注文すると、おばちゃんは、そばがうまいから天せいろがお勧めと言う。しかも量が多いから3人で1人前でいいと言う。
商売になるのかっ!! 足りないからと、天せいろともりを2人前にした。
まさかの量の多さにびっくり。2000円の天せいろにエビが2本、アオリイカ3本、ソラマメ、かぼちゃ、ピーマン、インゲン、なすとたくさんだ。紅花油を使ってるそうでからっとあがっている。
そして極細のそばはこれまたうまい。出汁は濃いめだけど気にならない。

きゅうりの漬物もうまかった。レシピを教えてくれた。15時頃がすいていていいそうです。
店内に入ってから大声で呼ばないとおばちゃんは出てきません。注意!
母の服をほめてくれた。話好きなおばちゃんでした。
小田原で「ういろう」を買ったりしてたら15時頃に到着。
芦ノ湖の海賊船。

15時なのに母はお昼を食べてないから、今から食べることに。私は3時のおやつ!
むかーし、よく行ったおじいさんとおばあさんの蕎麦屋へ行くことになりましたが、私は初めて。
これがまたわかりにくい。湖尻から仙石原へ向かい、あの広い仙石原の手前にひっそりとあります。旗も隠れてみえなかった。おそらく常連客だけしか行かないかも?
美猫がお出迎え。

暗くて林の中にあり、ほんとに営業してるの?って感じのお店です。

代が変わり、50代くらいの夫婦が作ってた。母が天ぷらそばを注文すると、おばちゃんは、そばがうまいから天せいろがお勧めと言う。しかも量が多いから3人で1人前でいいと言う。
商売になるのかっ!! 足りないからと、天せいろともりを2人前にした。
まさかの量の多さにびっくり。2000円の天せいろにエビが2本、アオリイカ3本、ソラマメ、かぼちゃ、ピーマン、インゲン、なすとたくさんだ。紅花油を使ってるそうでからっとあがっている。
そして極細のそばはこれまたうまい。出汁は濃いめだけど気にならない。

きゅうりの漬物もうまかった。レシピを教えてくれた。15時頃がすいていていいそうです。
店内に入ってから大声で呼ばないとおばちゃんは出てきません。注意!
母の服をほめてくれた。話好きなおばちゃんでした。
| 箱根 | 04:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
Leia(01/23)
Leia(01/03)
lovebamboo(01/03)
Leia(06/02)
lovebamboo(06/02)
Leia(04/30)
Leia(02/09)